NPO法人 ニュースタート事務局関西

3月の定例会(不登校・引きこもり・ニートを考える会)

By , 2019年2月18日 9:48 AM

3月の定例会◆(不登校・引きこもり・ニートを考える会)

3月16日(土) 14時から (242回定例会)
場所:高槻市総合市民交流センター(クロスパル高槻) 4階 第4会議室
当事者・保護者・支援者問わない相談、交流、学びの場です。
参加希望の方は事務局までお申込みください。詳細はこちら
※参加者は中部から西日本全域にわたります。遠方の方もご遠慮なく。
【高槻市青少年センターと共催で行っています】

2月の鍋の会

By , 2019年1月28日 10:00 AM

★2月の鍋の会★

開始時間は12時になっています。

第439回  2月10日(日)12時~16時

 

第440回  2月24日(日)12時~16時

        

○11時半にJR摂津富田駅改札口出た所で待ち合わせして一緒に向かいたいと思います。

駅にお迎えに行きますので参加希望の方は必ず申し込みをお願いします!

※参加費はカンパ制になっております。材料費や会場維持費などにあてられますので、

鍋の会を続けていくために皆様のご協力をお願いします。

 

○鍋の会は、12時から集まったみんなで何鍋にするか話し合います。

そこから買い物組と、残ってできる準備をする組とに分かれます。

初めての方はもちろん無理はせず、できるところを担当してもらいます。

お客様としてきてもらう会ではなく、参加者みんなで作っていくのが鍋の会です。

初めての方も久しぶりの方も大歓迎です。参加希望の方は必ず事務局までメールか電話で申し込みをお願いします。

参加条件:定例会に一度は参加してください。

参加費:カンパ制になります。

◎おせち作り12,31(月)@よるべ

By , 2019年1月24日 10:00 AM

毎年大晦日にはおせち作りをしています。今年は風邪で来られない人も多く、4人くらいでお煮しめ、ごまめ、紅白なます、えび、たたきごぼう、栗きんとんを作りました。午前中に切って煮てお昼を食べている間に冷まして、昼からは、切るだけのハム、カモ、かまぼこ、伊達巻、開けるだけの黒豆を用意して全部で11品を並べて寮生の分と今日手伝ってくれた人の分を色どりよく詰めていきます。お互い自分の分じゃなく相手の分を詰め合ったので緊張します。美味しくできたかな。良いお年を!(く)

☆2018年大掃除&忘年会12,27(木)@よるべ

By , 2019年1月23日 10:00 AM

2017年は引越して来たばかりということでしなかった大掃除ですが、2018年はやるしかない。よるべは広くはないですが、毎日過ごしている内に少しずつ増えていく物が棚やそこらじゅうに整理できず積み上がってきていました。年末やっぱり体調崩す人が多いニュースタートです。10時スタートで集まってくれたメンバーで午前中はキッチンを中心にやりました。出して掃除して整理して入れていく。そんなに捨てるものはなかったですが、整理してまとめて入れるとわかりやすくすっきりしました。お昼ご飯に作ったタイカレー、辛いねってみんなで食べました。一回休むと次動くのがおっくうになります。でも一番大事なリビングせずして大掃除は終われません!また物を出して掃除して整理します。その間に外に座布団やマットなど布類を干したり、カバーや毛布など洗えるものは洗濯してどんどん外に干していきました。15時頃おやつ休憩をして最後はこの後の忘年会に向けて(今年はよるべでやることになりました。)テーブルの配置を変えたり、買出しに以降して今日の大掃除は終了となりました。寒い中お疲れ様でした。ものすごくすっきりして新たな空間も出てきました。やっぱりめんどくさくても大掃除はするもんだなと実感しました。


 さて、今年の忘年会は始めてよるべでやりました。昔から関係のある花パンさんに食パンとフランスパンをお願いして、サンドイッチパーティーです。野菜、揚げもの、チーズ、肉類などたくさん机に並べて自分で作っていきます。年末にたくさん頂いていたビールや日本酒、差し入れに持ってきてくれた焼酎やオレンジのお酒、ジュースも持って乾杯です。久しぶりに顔を見せてくれた人もいて、嬉しい気持ちでついつい食べ過ぎ飲み過ぎ。毎年忘年会の初めに登場する仮装した自由人さんは、今年は自然な装い過ぎて、「誰か違う人がのぞいてる!!」と気付かないくらいでした(笑)。自由人さんの去年の忘年会の相棒はちょっとお酒が入ってから途中でわざわざ着替えに帰って、寮から仮装のまま戻ってきてくれたりと忘年会をあったかく?してくれます(^^)そして、みんなで自己紹介代わりに今年の感想や来年の抱負を言いました。みんなの願いや想いを叶えようとするその時に周りに仲間がいればなお嬉しいです。話聞かせてください。そばにいて一緒に時間を過ごして美味しいごはん食べましょう。
 通信をお読みいただいている皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。イベントにもぜひご参加下さいね。(く)

○飾り作り12,14(金)~よるべクラブ~

By , 2019年1月21日 10:00 AM

 さて手作りのニュースタートの看板が出来上がりました。この看板の左上にはフックをつけてあります。ここには季節によって飾りを付けたり、「鍋会やってます」などのお知らせを付けたりできるかなと思っています。そこで今日はクリスマス前ということもあり、リース作りをしました。自然の草やツル、ドングリ、松ぼっくりなどと、毛糸などを組み合わせて皆自由に作り始めます。始めは草を目の前に一体何をどうしたらいいんだと言いながらねじねじしてみたり、編んでみたりしました。そうこうしていると、丸型や、はしご型、キューピッドの弓などバリエーション豊かな飾りができてきました。みんなやる前はできるとは思ってなかった素敵な作品が並び、創作後のほどよい疲れを感じながらみんなで自画自賛しました。せっかくなので色んな場所に全部飾って部屋の中に緑があって気持ちのいい空間になりました。(く)

Panorama Theme by Themocracy | Login