NPO法人 ニュースタート事務局関西

○今月の夕食会 PICK.UP(7,8月)

By , 2018年8月20日 11:18 AM

スタ丼・7月26日
今年は35度以上の日が7月から連続でこの日はバテ気味の人がちらほら。差し入れに美味しい卵を頂いていたので、その卵を生で食べたい!そしてスタミナをつけたいということで、にんにくたっぷりの豚丼「スタ丼」にしました。大量にすりおろしたにんにくを入れてこってり味に。生卵がさらっと感じるほどの一品になりました。みんな元気でたかね(^^)

 

歓迎会・8月9日
今日は8月から準寮生として関わる事になったS君の歓迎会でした。食べたい物を聞くとカレーという事でしたが、火曜の夕食はカレーだったみたいだしハンバーグにしました。ボールのようにころんころんのハンバーグを食べながら話していると、…何語!?と突っ込んでしまうほどマニアックなカードゲームの話が飛び交い、わからない私たちの横でどんどんヒートアップしていくS君たちの世界観に包まれながらなるほどって顔してました(笑

定例会&父母会一言報告コーナー7,8月

By , 2018年8月20日 10:49 AM

定例会報告

7月21日(土)に8名参加(内御家族さん3組)でした。
今回は親御さんの参加者が中心でした。それぞれのお話を聞きながら進みました。相談ではどうしても引きこもっている本人に原因があるとなりがちですが、社会や世間の受け入れる側の状況も無視できません。誰が良い悪いや犯人探しではありませんが一度視野を広げたり角度を変えて考えてみてはどうでしょうか。

父母会報告

8月4日(土)に名5参加(内親御さん2組)でした。
今回も複数回参加されている親御さんが集まりました。冒頭には大人になるという話題からそれぞれ親御さんの話題で会は進みました。終盤の話題で事務局のお盆休みを伝えると親御さん達はカレンダー通り仕事があると言います。地震や台風もあり今は酷暑の中大変だと思いますので体調には気をつけてくださいね。

9月の定例会(不登校・引きこもり・ニートを考える会)

By , 2018年8月20日 10:43 AM

9月の定例会◆(不登校・引きこもり・ニートを考える会)

9月15日(土) 14時から (236回定例会)
場所:高槻市総合市民交流センター(クロスパル高槻) 4階 第4会議室
当事者・保護者・支援者問わない相談、交流、学びの場です。
参加希望の方は事務局までお申込みください。詳細はこちら
※参加者は中部から西日本全域にわたります。遠方の方もご遠慮なく。
【高槻市青少年センターと共催で行っています】

カメムシ

By , 2018年8月3日 11:02 AM

ジョロキアに大量のカメムシがくっついていました。

クモの糸状態。

酢水でも吹きかければいいのか。

ナスやキュウリやトマトは収穫できました。

トウモロコシは台風で折れてしまった。

地域のお祭り

By , 2018年8月2日 9:05 AM

先週末、小学校で行われましたお祭りに自治会として、ヨーヨー釣りのお店を手伝ってきました。

水風船をひたすら作ったり、接客したり。台風などで祭り自体が縮小されたのですが、大盛況でした。

Panorama Theme by Themocracy | Login