NPO法人 ニュースタート事務局関西

まごのてコラム 第4回 

By , 2012年7月31日 3:47 PM

ニュースタートの活動から生まれた『日本スローワーク協会』。そして、そのスローワーク協会から出口さんが立ち上げた便利屋【まごのて】。 立ち上げに至るまでの経緯や【まごのて】の今をお伝えするため、連載でお送りしています。

第4回目は、まごのてで共に活動している山中裕介さんに、関わるようになった経緯や現状について伺いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★まごのてに関わったきっかけは?

元々、僕は出口君の友達でした。7年くらい前から『自分たちで何かできたらいいなぁ。』と話していた気がします。 二年前の5月くらいにいよいよその何かを始めようと思うと出口君から聞き、面白そうだなと思ったのが始まりでした。

★実際に関わってみてどうですか?

僕は普段、別の事をやっているので、まごのてがスタートしてから常に様子を見ると言う事ができなく、実際、今どう言う状況なのかが全く分からずに当初はただ何となくたまに手伝う人になっていたと思います。   一緒に作ると言う気はあるけれど、実際、そこにいる訳ではないので、たまに行く現場以外の事は何も見えませんでした。 出口君と僕が仕事をしている時間はあるけれど、それ以外はよく分からない感じです。

これは仕方のない事なんですが、何とかして自分の意識や姿勢を変えなくちゃなと思っていました。 自分自身がまずやれる範囲で出口君やその他まごのてに何らかの形で関わられている方、興味や関心のある方々に歩み寄らなければいけないと感じました。またいつまで自分はたまに来るオッサンをやってるんだろうかと言う思いを持つようになり、身が一つしかない出口君にもやれる事に限界があり、他にやらなければいけない事、やりたい事があってもできない等、これではマズイなと思うようになりました。

少しでも役割を担えたり、また自分から必要な事を見つけられるようになる為にも、え?今更ですか?と言われそうな小さな事から一つ、一つ、自分自身も取り組んでいかなければいけないと感じて、車の免許取りに行こうと教習所にも通うようにもなりました。ホントに小さいですが。   そんな風に考えていた頃に、『まごのてサロン』が始まりました。これは仕事の現場とは全く異なり、場所としてのまごのてであり、行く現場以外の物が見えるものだと思っています。誰かと誰みたいに一対一の関係ではなく、全体としての関係を持つ事も可能だと思います。だから普段、現場に行く事のないメンバーとも話ができるなどとても貴重な物であり、いつも色んな形で協力して頂いてありがとうございます。そこに何がなくても、人が集まれる場、仲間作りの場、『まごのて』の顔が見える場としてこれから先の何かに繋がればいいなぁなんて思います。

また最近では何人かの寮生の方と現場に行かせて貰う機会が増えました。これも本当に嬉しい時間だなぁと思います。  僕と出口君、誰かと出口君と言うような個別に見えていた物がまごのての輪みたいな物に変わって行くんじゃないかと思います。   僕自身がまだまだ手探りで、自分自身が準備の為の準備段階で何もできてません。至らない事だらけではありますが、ボチボチ頑張って 行きたいと思います。

 

コメントをどうぞ
(※個人情報はこちらに書き込まないで下さい。ご連絡が必要な場合は「お問い合わせ」ページをご覧下さい)

Panorama Theme by Themocracy | Login