NPO法人 ニュースタート事務局関西

大阪フル・リレーマラソン大会

By , 2013年3月27日 12:00 PM

大阪フル・リレーマラソン大会

2013年2月3日(日)。春のような日差しの中、長居公園にて開催された「大阪フル・リレーマラソン大会」(42.195キロの距離を、たすきを渡してリレーしていく)にNSからも2チーム参加しました。皆さんからの感想文を頂きました!!

●“携帯音楽プレーヤーで音楽を聴きながら走る”ことを以前からやってみたいと思っていました。リレーマラソンに参加することを決めてから、実際に練習をしてやってみることにしました。その練習方法が自分には合っていて、毎回「今日は何を聴きながら走ろうか?」と考えながら走っていました。練習をやった分だけ、タイムが短くなったり、体力が付いてくる変化も実感出来て、それも励みになりました。リレーマラソン当日。会場にいる人の多さとスタート時の第一走者の速さに圧倒されました。実際に走る前は自分のペースで走ろうと思っていたのが、誰かと走っていると抜くことを意識してしまい、いつもよりペースを上げて走りました。そのためアンカーの2周目はかなりバテてしまいましたが、ゴールで皆が出迎えてくれたので気持ち良くゴール出来ました。走り終えた時は達成感と安堵感が残りました。ペンネーム:Y・T

●リレーマラソンに行って来ました。朝の10時スタートなので早朝から電車を乗り継ぎ長居競技場へ。現地に到着して一安心、と気を抜いていたら走るのが苦手な私は1周目が短いという理由でトップバッターに。みんな最初が嫌なだけなんじゃ、という気もしましたがきっと気のせいでしょう。走っていたこともあり景色を楽しめるぐらい余裕だったのですが、2周目はきつい。初心者は呼吸は回復しても体はついてこないというのはこういうことかと2周目走りだした直後に実感しヘロヘロになりながら帰還。とりあえずバトンをつなげてよかった。H・K

●今年も長居に帰ってきました。当日は天気が良くて待ち時間は過ごし易かったんですが走ってると汗だらだらになっちゃいました。実は、2周目スタート直後に歯が取れてしまってアセりました。レース後にかみ合わせたら直って一安心でした。まだ始まったばかりだけど今年も走り続けるゼ。  N

●去年の寒さが嘘みたいに暖かく、良いお天気に恵まれて良かったです。走ってる最中は暑いぐらい…。皆汗をかきながら完走できました!走り終わってからのビールも最高においしい~(笑)去年に引き続き出場してくれた方、応援から参加してくれた方、初出場の方々も、皆で楽しめて良かったです!ありがとうございました!!  AKP

●今年もフルリレーマラソン大会、あるみたいやけど出る?どうするー?いけそうやったら、みんなに声かけてみるよ。…ということで、私の行ってるバイト先の人とNSのみんなで今回も走ることになりました。当日は晴天に恵まれ、日差しがものスゴく強くて、まぶしくて。日焼け対策をしていなかったので、応援に来てくれた人もみんなも少し日焼けしました。今回からリレーゾーンが競技場内になっていて、一番ツラいところを大勢に見られる雰囲気にどうしようって思ったけど、走ってみたら気にならなかったです。昨年出てみて、めちゃくちゃしんどかったのに、今年も出てみようと思ったのは自分でもよくわからないです。いろんな人に声をかけて、最初はいやいやしぶってたり、じゃあ一周だけって言ったりして。とりあえずみんな走ってくれてうれしかったです。私自身も走れてよかった。来年は遠慮して、応援したいと思います。 Fuku。

●朝はバタバタ。みんなと合流したり受付を済ませたり場所取りもする。次に走る順番を決め僕は三周走る前提に都合の良い第二走者。気が付くと第一走者はもうスタートしている時間。慌ててウォーミングアップ。あっという間に出番。あとは走るだけ。一周目は軽快に走る。二周目は三周目を考え走る。三周目は最後と思い走る。変な言い方だけど走りだしたらただ走るだけ。止まらないように一歩ずつ走るだけ。毎回走ったすぐ後はかなりしんどかったが息が整えば意外と身体は楽…と思っていたら試練は次の日。お決まりの筋肉痛。説明はいりません。リレーマラソン自体は天候にも恵まれ無事完走し応援で来てくれた人も多く楽しかったです。ただ個人的にはいくつかのハプニングを引き起こし「あ~あ。やっちゃった」みたいな感想。来年は個人的に満足できるように頑張ります。 自由人

●今年も参加させていただきました。みんなで一つのことをやり遂げるって良いですね。走り終わった後はとても疲れましたが、それ以上に気持ち良さがありました。来年も機会があればまたまた参加したいです。みなさまお疲れ様でした。KTP

コメントをどうぞ
(※個人情報はこちらに書き込まないで下さい。ご連絡が必要な場合は「お問い合わせ」ページをご覧下さい)

Panorama Theme by Themocracy | Login